ブラーバ 380Jのバッテリーを交換してみた
今回は寿命が来てしまい動かなくなったブラーバのバッテリーを交換してみました。
中華製の怪しいバッテリーを入れてみましたが、今のところ問題はなさそうです。
純正品を買うよりお値打ちなものの、ご使用は自己責任でお願いいたします。
大きな家に住んでいるならブラーバを使って家事負担を減らそう!
私事ですが、古い家を相続することになりました。しかしながら、もらった家は8DK。延べ床面積は40坪。彼女もいない人間にとっては無駄に広いです。無駄に広い家で…
私事ですが、古い家を相続することになりました。しかしながら、…
ブラーバの調子が悪くなった
2015年製のブラーバですが、2か月ほど前から調子が悪くなっていました。
ドックにつないだ状態で赤ランプが点滅し、4回ビープ音が鳴る状態になっていました。
調べると、4回のビープ音はバッテリーの異常を現しているものであることが判明しました。
ここ数年、週末にはフル稼働させていたためにバッテリーに寿命が来たのは言うまでもありません。
とりあえずの応急措置として、ブラーバ本体に直接端子を差し込み充電していましたが、本格的にバッテリーがご臨終となったため、新しいバッテリーを購入しました。
あえて中華製品を購入してみた
純正のバッテリーを見るとお値段が高くてびっくりしたので、購入は見合わせ。
そもそも、このビープ音がバッテリーのみの故障かわからなかったため、銭失いとならないように、とりあえず中華製バッテリーを買ってみました。
ブラーバのバッテリー交換方法
バッテリーの交換は非常に簡単です。
工具も必要ありません。必要なのは替えのバッテリーと500円玉だけ。
まず、ブラーバを反対にします。
そして、真ん中のねじを500円玉で開けていくだけ。
そうすると、白い端子があるのでそちらを引き抜いて新しいバッテリーを差し込むだけです。
小学生でもできる作業です。
ちなみに、バッテリーの写真がこちら。
サイズも一緒であり、交換に手間取ることはありませんでした。
交換後は普通に充電を行い、使用が可能となりました。
また、バッテリー容量が大きくなっているので、より広い範囲を掃除できるようになり満足です。
ただ、バッテリーはあくまでも社外品であるため、利用は自己責任でお願いします。
大きな家に住んでいるならブラーバを使って家事負担を減らそう!
私事ですが、古い家を相続することになりました。しかしながら、もらった家は8DK。延べ床面積は40坪。彼女もいない人間にとっては無駄に広いです。無駄に広い家で…
私事ですが、古い家を相続することになりました。しかしながら、…