Pixel5aのスマホカバーにSpigenのタフアーマーを取り付けてみた

杉浦かおる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事はpixel5aのスマホカバーに強力な保護性能で知られるSpigenのタフアーマーを取り付けてみたという記事になります。

こんにちは!GWも資格勉強にいそしむ杉浦かおる(@munenmusou_blog)です。

今まで使っていたスマホのバッテリーが寿命となりpixel5aを購入しました。
※Googleストアのセールで安く購入できてうれしいです。

スマホを購入したら必要になるのがスマホカバーと保護フィルム

自分はキャンプやアウトドアが大好きなアウトドア派。

Pixel5aは防水スマホですがレビューを見ていると衝撃に少々弱いとの評

このため万一落としても壊れないよう頑丈で耐衝撃性に優れるスマホカバーが欲しくなりました。

例のごとくAmazonをさまようとSpigenのタフアーマーという頑丈なスマホカバーを発見。

今まで使っていたスマホもSpigenのスマホカバーなのでさっそく注文。

新品のpixel5aに取り付けてみました。

今回はそんなpixel5aに取り付けたスマホカバー、Spigenのタフアーマーのレビューとなります。

スポンサーリンク

Spigenとは?

Spigenは韓国のスマホアクセサリーメーカーです。

メーカーの公式ページを見てみると、スマホ・スマートウォッチ・タブレットの筐体カバーを主に作っている会社です。

日本でも結構有名なようで、前のスマホもSpigenのカバーでしたが友人から「おっ、Spigenじゃん」と言われたことがあります。

タフアーマーについて

Spigenからは色々なスマホカバーが発売されています。

タフアーマーはその中でも一番ゴツく、保護性能が高いスマホカバーです。

内蔵フォームは米軍規格であるミルスペックを通過していると公式サイトには書かれています。(すべてがミルスペックではないからなんとも言えませんが)

とりあえず、タフアーマーはSpigenの中で一番頑丈なスマホカバーの種類であることは間違いなさそうです。

今回はpixel5aのレビューにもなりますが、もちろんiPhone用も発売されています。

レビュー

それではタフアーマーのレビューをしていきます。

カラーが何色かあり、自分は「メタルスレート」というブルーブラック色を選択。

ほかに「ガンメタル」と「ブラック」があるようです。

プラスチックですが、まるで金属のような見た目をしています。

ごっつい

このブルーブラック部分の硬質樹脂と黒い軟質樹脂の二層構造で外側は構成されており、取り外しが可能です。

右下の長方形はスマホスタンドになる折り畳み式の足です。

内側については黄色い衝撃吸収フォームが貼られており、これがミルスペック準拠の材質のようです。

実際にpixel5aに取り付けてみました。

画面部を覆うようにサイドも膨らんでいます

ちなみにノングレアの画面フィルムを貼っています。(グレアにしとけばよかった)

とにかくスマホの見た目がいかつくなります。

持った感じ、ケースを付けていないpixel5aより二回り大きくなった印象。

身長166センチの男性である自分の手では片手での操作が結構困難になってしまいました。

また、スマホスタンドを使ってみたところ、横置きでないと画面が立たないことが判明。

あったほうが便利だけどなくてもいい

あったら便利かもしれませんが、無くても困らないという印象。

あと、この足は紛失することもあるらしい。

総評:見た目はガチでゴツイ、アウトドア向けタフスマホカバー

ハーウェイP20Lite(左)と比較して 1.5倍ぐらい厚みが違う

Spigenのタフアーマーを使って幸いにもスマホを落としたことはありませんが、とにかくでかい・重い。

ただ、スマホをなくしやすい自分からすれば頑丈なスマホケースは歓迎したいです。

自分のようにバイクやキャンプなどのアウトドア系の趣味がある人は転ばぬ先の杖としてSpigenのタフアーマーを買ってみてはいかがでしょうか。

かなり大きく重くなったもののいかにも頑丈そうなデザインで満足しています。

スポンサーリンク
筆者について
杉浦かおる
杉浦かおる
サラリーマン、兼業ブロガー
祖父から譲り受けた築50年の一軒家をちょこちょこ改造しています。
趣味はバイクとカメラと文章を書くこと
複数のブログを運営しています
7年務めた消防団を退団しました
読んだ人が少し役に立てるような記事を心がけてブログを書いています。
記事URLをコピーしました