レビュー系ブロガーなら初心者のうちからフルサイズミラーレス一眼を購入しておくべき理由
こんにちは、杉浦かおる(@munenmusou_blog)と申します。
自分はこのブログを含めて複数のブログを運営しています。(このブログはあくまでもサブブログ)
ブログ歴は7年ほど、いわゆるASPを使わず物販だけで月に10万円近く稼いでいます。
自分はあくまでも趣味としてブログを運営しています。
お天道様に背くような胡散臭い案件は信念としてやりたくない。
現在はほとんどがAmazonで買えるもののレビュー記事がメインです。
はっきり言って案件も貰わずにSEOオンリーのレビュー記事を書いている人間としてはそこそこの儲けではないかと自負しています。
長年のレビュー系ブロガー経験としては「レビュー記事を書くのであるならばケチらずにフルサイズミラーレス機を購入すべき」であると強く思います。
今回はフルサイズミラーレス機を購入するメリットについて書いていきたいと思います。
ブロガーがフルサイズミラーレスを購入するメリット
自分はブログ歴7年間で、スマホからコンデジ、APS-C、フルサイズミラーレスとカメラが変遷していきました。
その中で「やはりフルサイズミラーレス」が一番レビューブログを書くのに一番良いと思います。
簡単にその理由を書いていきたいと思います。
写真の歩留まりがいい
フルサイズミラーレス一眼で撮影すると画像の歩留まりが良くなります。
この場合の歩留まりというのは
・ピンボケしていない
・光量不足で画面が暗い
・ブレていない
というブログ用の写真として使える写真のことを指します。
詳細は割愛しますが、フルサイズミラーレス一眼はセンサーサイズが大きいため一般的に暗いところにも強くきれいな写真が撮影できます。
これが歩留まりの良さに繋がるのです。
撮影にかかる時間が減少する
歩留まりがいいということは写真撮影にかかる時間が少なくて済むことにも繋がります。
コンデジや安いAPS-Cカメラの場合連写性能も低いため同じアングルで数枚撮影するにもフルサイズミラーレス一眼よりも時間がかかります。
万一撮影した写真が使えなかった場合、撮影しなおしとなることもあり、大きな時間のロスに繋がります。
あくまでもレビューブログにおいて写真撮影は1つの作業。
文章作成や商品スペックの確認など作業することは写真撮影以外にも多岐にわたります。
フルサイズミラーレス一眼で撮影した写真なら撮影の時間も少なくなるうえ、無駄な手戻りを発生させることがなくなるためブログ記事を量産させるためには有意義な投資になると言えます。
編集にかかる時間も減らせる
自分の本業はECマートの運営スタッフです。
その中では商品撮影の専属カメラマンがおり、自分もたまには画像編集をすることがあります。
主にフォトショップを使って商品の乱反射やゴミを取り除く作業です。
しかしながら、ブロガーにとってそこまでの作業をする必要性はあまり高くありません。
上述の通り個人でブログを書く以上は写真撮影・画像処理はあくまでも一つの作業。
無駄に時間を掛けるのは現実的ではありません。
このため簡単な明るさの補正だけで済むフルサイズミラーレスが便利であると言えます。
写真映りはスマホやコンデジとは全く異なる
昨今ブログを観る方の7割近くはスマホから見ていると言われています。
Google Analyticsで自分のブログを見る限り、自分の各種ブログもそのぐらい。
しかしながら、スマホで撮ったものとフルサイズミラーレスで撮影したものには自分でもわかる大きな違いがあります。
テーブルフォトぐらいではそこまでの違いは感じないものの、実際に何かを使用してみた例として外で撮影したり、ボカしたりして撮影すると現代のスマホではやはり力不足です。
望遠レンズの圧縮効果やボケ味、アップの際の解像度などフルサイズセンサーの力は偉大でありスマホのスモールスクリーンでも十分に差を感じることができるでしょう。
個人的におすすめなカメラはSONYのα7Ⅲ
自分は機材マニアではありませんが、現在使っているのはSONYのα7Ⅲです。
フルサイズミラーレスのスタンダートモデルといえる優秀なカメラです。
暗いところも手持ちで撮影できるうえ、バッテリー容量・撮影速度・色味なども自分の使用する環境においては今のところ不足を感じていません。
ミラーレス一眼と一緒に購入しておくべきアイテム
ここからはミラーレス一眼と一緒に購入しておくべきアイテムについて書いておきます。
最短撮影距離の短いレンズ
まず購入しておくべきなのは最短撮影距離の短いレンズです。
最短撮影距離というのは簡単に言うと近くから撮影してもピンボケしないレンズです。
カメラを購入すると多くはキットレンズが付いてきます。
キットレンズは最短撮影距離が50センチほどのレンズであるうえ、性能もそこそこです。
一緒にしっかりしたレンズを購入しておくべきでしょう。
個人的におすすめなのがタムロンのレンズです。
28-70mmなどの大三元レンズを併せて購入しておくべきでしょう。
タムロンは最短撮影距離が短いのが特徴。
小さいものをレビューする際は近くに寄って撮影する必要があるため、最短撮影距離が短いほど便利です。
最悪クロップできますが、画像処理の手間も省きたいものです。
なお、一般的な仕様方法であればマクロレンズは不要だと思います。
ちなみに自分は旅行用などにも使えるタムロンの28-200を使っています。
照明
カメラやレンズよりも大事なのは照明、つまりライティングです。
自然光の入る明るい部屋で撮影することが大事ですが、どうしても時間帯的に撮影できなかったり、商品の影になる部分や穴などを撮影することがあるかもしれません。
その場合、照明が必要になってきます。
自分はUSB充電式の簡単なライトを2つ持っていますが、この2つを上手に使うことで今のところかなり役立っています。(夜景撮影とかでも便利)
なお、ライトの使い方についてはこちらのYoutubeチャンネルが非常に勉強になります。
単焦点レンズ
せっかく高いカメラを購入するのであれば単焦点レンズを購入しておくべきでしょう。
単焦点レンズはズームのできないレンズ。
ちょうどスマホのように同じ画角でしか撮影ができません。
しかしながら構造が簡単につくれるぶん、レンズ自体が軽量であったり、より高画質、布な写真を撮影することができるメリットもあります。
単焦点レンズで撮影をすることによってカメラの腕も向上するのでぜひとも単焦点レンズをあわせて購入すべきでしょう。
弘法ではないカメラ素人の我々はいいカメラを購入しておくべくべき
弘法は筆を選ばずと言いますが、我々のような素人こそ筆を選ぶべきです。
弘法であってもいい筆と悪い筆があったらいい筆を選ぶことでしょう。
いい筆、つまりいいフルサイズミラーレス一眼を使うことで写真撮影というレビュー系ブログを書く際の作業工程を短縮化・効率化してくれます。
あくまでもブロガーなので写真よりも文章や構成に力を入れるべきです。
写真を手早く撮影してよい記事を量産させることに注力するべきでしょう。
その際の投資としてフルサイズミラーレス一眼は決して高い買い物ではないと言えます。